未就園児対象行事
2・3歳のお友達を対象とし、日常生活動作や生活習慣を取得形成し、遊びを通して「わかった」「できた」の喜びを体験し、自立心、自主性をはぐくむことを目標としたクラスです。就園前のお友達を対象として活動を行います。
詳細、不明な点は、電話などで直接、ご確認ください。
ご参加をお待ちしています。
子供のみの登園のクラス
すみれぐみ(2・3歳児プレスクール)お子様のみ登園 令和5年度募集
日 程 | 令和5年5月9日より 週2回コース 火・水曜日(園の行事等で変更やお休みになる場合があります) 週1回コース 水曜日 (園の行事等で変更やお休みになる場合があります) |
時 間 | 10:00~13:30(園の行事や慣らし保育のため時間が変更になる場合があります。5月中は10:00~11:30です。) |
内 容 | 外あそび・製作・おはなし・などなど… |
対 象 | 平成31年4月2日から令和3年4月1日までに生まれたお子様で就園前の幼児。 |
入会金 保育料 給食費 | 3,000円(1年間の保険料を含みます。) 週2回コース 月額12,000円 7.1.3月は6,000円 8月分はいただきません。 週1回コース 月額 6,500円 7.1.3月は3,500円 8月はいただきません。 (日割り計算はしませんのでお休みの分の返金はありません。) 350円×出席した日数(一人一人計算して翌月に請求します。) |
申 込 | 令和4年12月1日より随時受付します。 |
服装 持ち物 | ズボン、Tシャツ、トレーナーなど運動しやすい服装 (スカートやフード、フリル、レースなど飾りのないもの) 水筒、上履き、ループ付タオル、コップ、給食セット、クレヨン、のり |
たんぽぽクラス(2・3歳児)親子で遊ぼう 令和5年度
日 程 | 5月12日・6月9日・7月14日・9月1日・10月6日 11月17日・12月1日・1月12日 各金曜日 園の行事等で中止や変更する場合があります。 |
時 間 | AM10:00~AM11:15予定 |
場 所 | 庄和幼稚園 園庭・保育室 |
内 容 | 親子で体を動かして遊びましょう。 親子で制作を楽しみましょう。 |
対 象 | 平成31年4月2日から令和3年4月1日までに生まれたお子様で就園前の幼児。 |
費 用 | 無料 |
定 員 | なし |
申 込 | 当日直接、幼稚園にお越しください。 受付 AM9:55~AM10:00 |
備 考 | 保険に加入していませんので、事故やケガには十分注意してください。 当日の持ち物:上履き・お手拭タオル・帽子・水筒、・くれよん・のり |
ちゅーりっぷクラス(1歳児クラス)親子で遊ぼう 令和5年度
日 程 | 5月19日(金)・6月16日(金)・7月7日(金)・9月8日(金)・10月13日(金)・12月8日(金)・1月19日(金)・2月7日(水)・3月6日(水) 園の行事等で中止や変更する場合があります。 |
時 間 | AM10:00~AM11:15予定 |
場 所 | 庄和幼稚園 園庭・保育室 |
内 容 | 先生と一緒に遊びましょう。 |
対 象 | 令和3年4月2日~令和4年4月1日までに生まれたお子様。 |
費 用 | 無料 |
定 員 | なし |
申 込 | 当日直接、幼稚園にお越しください。 受付 AM9:55~AM10:00 |
備 考 | 保険に加入していませんので、事故やケガには十分注意してください。 当日の持ち物:上履き・お手拭タオル・帽子・水筒、 |
保育発表会 | |
日時 | 令和5年2月11日(土)検討中 8:15開場 10:00開演予定 12:00終演予定。 |
持ち物 | 上履きを持参して下さい。 |
未就園児対象行事
5 幼稚園見学
幼稚園見学は、常時受け付けています。
事前に、電話連絡で確認のうえ、来園してください。
事前に、電話連絡で確認のうえ、来園してください。
6 問合せ先
庄和幼稚園 (平日 9:00~16:30)
電話番号:048−746-0080